2012年7月30日に京都にて、立命館大学 歴史都市防災研究センター 田中哮義氏が『いまの京都に必要な防災対策』を講演されます。「狭い道でもできる電線類地中化」の技術報告も行われます。

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワークは、電線類の地中化を推進し、よりいきいきとした街を創るための活動を行なっています。この度、日本を象徴する古都である京都をよりよくするために、街づくりや地域活性に関心を持つ学生の方や、実際に街づくりに関わる活動をされている方などを主な対象とした、セミナー・ワークショップを開催することとなりました。様々な立場から見た京都のありのままの姿や、街づくりの実態について、一緒に考えることができる、貴重なチャンスです! 『街づくりについてはよく知らないが、皆が今の京都をどう考えているのか知りたい!』という方も、ご参加ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

>>詳細はこちら>>

2012年6月22日(金)『電線のないまちづくり』セミナー開催!

「美しい国造り」と 「電線類の地中化」

◆元国交省整備局長に事例と将来展望を伺います! 

『景観まちづくり』が叫ばれて久しいが、日本国内において、その変化を感じることは容易ではない。その実感として、街に林立する3,300万本以上の電柱があげられる。さらに年間8万本以上の電柱が今も増え続けている。日本の景観はどうなるのか?

こうした現状の中で、いかにして、日本の景観を美化していくのか、歴史的な町並みを保全していくのか?国の支援制度は?将来の街づくりの方向性は?こういった視点について、国土交通省で辣腕を振るわれた藤本氏に、話を伺います。

現在も建設コンサルタンツ協会の副会長として、全国を飛び回っておられ、たいへん多忙な藤本氏にお時間をいただける機会は貴重です。ぜひご参加下さい!お待ちしています!

>>詳細はこちら>>


「電線のない街づくりセミナー」

『住宅会社の無電柱化の取り組み』

◆住宅会社の設計担当者による生の情報満載!    日本国内で、電柱は3,300万本以上存在し、 さらに年間8万本以上の電柱が増え続けています。

その中で、住宅会社は街並みを重視した 無電柱化の街づくりに取り組んでいます。

 今回のセミナーでは、宝塚市のコモンステージ逆瀬川の まちづくり業務に携われた積水ハウス㈱ の土井信氏と、

阪南市の阪南スカイタウンプロジェクトの事業コンペおよび 実施設計のプロジェクトリーダーをされた大和ハウス工業㈱の柴垣保平氏 をお招きして、住宅会社の無電柱化の取り組みについてお話しいただきます。

 実際に実務をご担当されたお二人の生の声を聴ける貴重な機会です。

奮ってご参加ください!お待ちしております!

■講師プロフィール

★土井 信 氏★ 1967年兵庫県神戸市生まれ 1990年京都工芸繊維大学工芸学部建築学部卒業 1990年積水ハウス入社 戸建て住宅設計を経て、まちづくり業務・賃貸集合住宅の計画を担当。 まちづくり業務として、土地利用計画、住戸計画、外構計画の業務を担当。 アイランドシティ照り葉(戸建住宅部分)、コモンステージ逆瀬川の 第一期のまちづくり業務を行う。

★柴垣 保平 氏★ 1952年生まれ 1975年関西大学工学部建築学科卒業      大和ハウス工業株式会社 入社 住宅設計を担当 1988年研究開発部デザイン室 展示場計画団地事業コンペを担当 1994年阪南スカイタウンプロジェクト       事業コンペおよび実施設計のプロジェクトリーダー 1996年街並設計室 室長 2008年技術本部大阪デザイン事務所街づくりグループグループ長 2011年技術本部 技術部 主任技術者 現在に至る

■プログラム 15:00  ご挨拶 /木村宗光 副理事長

15:05  講演① 「積水ハウスの取り組み」    |                設計部 大阪設計室 課長 土井 信 氏 15:55 質疑応答

16:00 講演② 「大和ハウス工業の取り組み」   |              技術部 主任技術者 柴垣保平 氏 16:50 質疑応答

16:55 事務局からのお知らせ 17:00 終演

17:15 交流会(会場近辺 会費3,500円程度)

■詳 細

日 付:2012年2月27日(金)  15:00~17:00

受 付:14時30分~   定員60名

会 費:一般1,000円 / 学生500円 / 会員 無料

会 場:大学コンソーシアム大阪            大阪市北区梅田1-2-2-400     大阪駅前第2ビル4階 キャンパスポート大阪     TEL:06-6344-9560 FAX:06-6344-9561    ■参加申込み( info@NPONPC.org 宛に下記をお送り下さい) お名前: 所  属: 連絡先: 会  員:□一般 □学生 □会員 交流会:□参加 □不参加

■お問合せ/NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局       ジオリゾーム内 井上        e-mail :  info@nponpc.net  http://nponpc.net     Tel:072-653-5811

 

~『電柱のないまちづくり』出版1周年を記念セミナー~

 「日本の電線類地中化における政治の役割」

講師:衆議院議員 小池百合子先生

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワークでは、 『電柱のないまちづくり』出版1周年を記念して、

この度、自由民主党 前総務会長 小池百合子先生をお招きして、 「日本の電線類地中化における政治の役割」と題するセミナーを開催します。

小池先生は

「空中を電線と電信線がクモの巣のように張り巡らされ、 青空を塞いでいるのは、先進国の街並みとは言い難い。

東京の繁華街でカメラを構えた外国人旅行者が写す被写体は 立体駐車場とクモの巣状態の電線だ。

どちらも、物珍しい風景のようだ」

と、日本の電線類地中化推進に積極的です。

日本の現状を踏まえて、これからの日本の電線類地中化における、

政治の役割を語っていただきます。

■プログラム

18:00  ご挨拶 /山本 勇 理事

|   |  講演① 「電柱のある・ない風景」

|                   長谷川弘直 副理事長

| 18:30 講演② 「日本の電線類地中化における政治の役割」  |          自由民主党 総務会長  小池百合子 先生   |

19:55 終演

| 20:15 交流会

■詳 細

日 付:2011年11月16日(水)

受 付:17時30分~   定員200名

会 費:一般1,000円 / 学生500円 / 会員 無料

会 場:大和ハウス工業株式会社 東京支社 2階        http://www.daiwahouse.co.jp/kyoten/map/tokyo.pdf          東京都千代田区飯田橋3-13-1 ℡03-5214-2111           ・JR飯田橋駅 東口  ・JR水道橋駅 西口          ・有楽町線・南北線・大江戸線 飯田橋駅A1出口          ・東西線:飯田橋駅A5出口、A2出口

主催:NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク

◆参加お申込み

お名前:              所 属:

連絡先:

書 籍:□有 □無ので購入する   会 員:□一般 □学生 □会員

交流会:□参加 □不参加

■お問合せ

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局                                 ジオリゾーム内 井上  info@NPONPC.net http://nponpc.net Tel:072-653-5811

**********************************************************

6月のセミナーのご案内です! ぜひ!ご参加ください!

書籍『電線の無い街づくり』

1周年記念セミナー
~防災から考える無電柱化について~

<日時>:6月23日(木) 19:00~20:30

<場所>:キャンパスポート大阪 ルームE     (http://www.consortium-osaka.gr.jp/)      大阪市北区梅田1-2-2-400 大阪駅2ビル4階      06-6344-9560

<参加費>:会員様 無料        一般 1000円        学生500円

<講師>:室崎益輝先生(関西学院大学教授)

     高田昇理事長(立命館大学教授)

<内容>:当NPOが出版した書籍『電線のない街づくり』が出版して1周年を迎えるのを記念して、『書籍1一周年セミナー』を行います。 セミナーの内容と致しましては『震災が起こった時電柱がある場合の危険性』という防災の観点でセミナーを行います。 今回の東日本大震災で改めて防災の大切さ、電柱の恐ろしさを知りました。そこで防災のスペシャリストであるお二方に今回の実際に今回の件も踏まえて今後日本は防災面ではどうしていくべきかという事を、電線類地中化のお話中心にしていただきます。

 

◆お申込み記入欄 (下記①~⑦をご記入の上、事務局までご返送下さい。) NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局 行 Mail:info@NPONPC.org  FAX 072-653-5833

①所属 ②名前 ③メールアドレス ④会員or一般or学生 ⑤書籍の要・不要 ⑥希望するセミナー名 ⑦懇親会の参加・不参加

 

 

【旧東海道の電線類地中化を考える懇談会】

という

中心市街地活性化の一貫として、大津百町の歴史的資源を活かしたまちづくりへの

取り組みが前進しようとしています。

その中で、まず旧東海道に光をあてて、

道やまちなみの整備

歴史を体感できる広場・資料館づくりが提案されています。

その第一歩を進めるために、旧東海道における電線類地中化について、

市民・行政が一体となって勉強し、専門家と共に考える場をつくります

みなさまのご参加をお待ちしています!

************* 記 *************

日時:2011514()15時~17

場所:大津市中央市民センター

滋賀県大湾市中央2丁目2-5     077-526-4835

京阪電車浜大津駅徒歩7分・JR大津駅徒歩10

参加:無料

■プログラム

ご挨拶:酒井英夫

(大津市中心市街地活性化協議会会長、中央学区自治連合会会長)

報告1 :「電線類地中化の効果について」

井上利一

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク理事・事務局長

株式会社ジオリゾーム 代表取締役

報告2 :「旧東海道における地中化のねらいと方法」

高田 昇 立命館大学教授

質疑応答・意見交換

※報告1・2では、わかりやすく各地の事例や旧東海道について、写真入りで説明します。

****************************

☆どなたでもご自由にご参加下さい。参加無料。

主催:NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク

日本では大きく立ち遅れている電線類の地中化を進め、安全で、美しく、価値ある街を実現するため、

2007年に設立され各地で技術支援等を行っている団体(理事長 高田昇)です。

共催:中央学区自治連合会

大津市都市計画部都市再生田

◎お申し込み・お問い合わせ◎

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局

株式会社ジオリゾーム内 大阪府摂津市鳥飼新町1-7-30

mail:info@NPONPC.org tel:072-653-5811 fax:072-653-5833

担当:井上(事務局長)事務局員 阪口 森山

######### お申し込み ##########

お名前:

所属:

連絡先:

########################

第四回 異業種交流会 ご参加ありがとうございました!

=電線類地中化に関して、もっと氣軽に情報収集・情報交換しよう!!!=

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワークでは、

会員の皆様や一般の皆様と、もっと電線類地中化についての情報交換や

意見交換をしたいと考え、この度、異業種交流会を開催することとなりました! 

会員の方も、そうでない方も、電線類地中化にご興味のある方は大歓迎です!!

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 内容 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

◆異業種交流会では、毎回、スピーカーが無電柱化に関する話題を提供します。

それにもとづき、自由に質疑応答やディスカッション、問題提起などを行なう、ざっくばらんな交流会です。

お氣軽にご参加、話題提供してください!

名刺をたくさん(30枚程度)ご用意ください!

<スピーカー>

冨山 久男氏: 大阪府 総合計画課 企画推進グループ 副主査

大阪ミュージアム構想、石畳と淡い街灯まちづくり支援事業などで

実際に大阪府下での無電柱化に東奔西走されておられます。

<今回のテーマ>

『大阪府の電線類地中化推進について』 

【行政の方】の意見を聞ける貴重な機会です!!

◇日 時:2011年1月27(木)

         19:00~20:30 (受付18:50~)

◇会 場:大和ハウス大阪ビル 22階 OB会ルーム

大阪市北区梅田三丁目3番5号

TEL.06-6346-2111

 

◇会 費:会員 無料、一般1,000円、学生500円

◇書 籍:「電柱のないまちづくり」 2,000円(特別価格 税込)

◇懇親会:20:45~ (費用 3,500円程度)

◇お問合せ先:NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局

㈱ジオリゾーム内 池本・根井・井上

Mail: info@NPONPC.org HP:http://nponpc.org

Tel: 072-653-5811  Fax: 072-653-5833

◆お申込み記入欄(こちらにご記入の上、事務局までご返送下さい。)

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局 行

Mail:info@NPONPC.org

FAX 072-653-5833

①所属

②名前

③メールアドレスor FAX

④会員or学生or一般

⑤書籍の要・不要

⑥懇親会の参加・不参加

 

をご記入の上、ご返送ください。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

 

【東京開催】

ご参加ありがとうございました!

 

『電柱の無いまちづくり』

     出版記念セミナー

『日本で電線・電柱の無いまちの実現に向けて』

 8月に大阪で開催された出版記念セミナーですが、この度、東京でも開催する運びとなりました。

 これも一重に、会員を始め、ご支援いただいている皆様の力を集めた成果です。ありがとうございます!

 遠方のため前回参加できなかったという方はもちろん、前回ご参加くださった方もぜひご来場下さい!皆様のご参加をお待ちしております。     

  日時:2010年11月29日(月)  受け付け開始14時~  (定員180名)

 

   会費:一般/3,000円  学生/2,500円  会員/2,000円

                          (会費は書籍1冊の代金を含みます※書籍は必須ではありません)     

           *すでに書籍をお持ちの方は、一般:1,000円、学生/500円、会員/無料

 

   会場:大和ハウス工業株式会社 東京支店 2階  

             東京都千代田区飯田橋三丁目13番1号   ℡:03-5214-2111 begin_of_the_skype_highlighting              03-5214-2111     end_of_the_skype_highlighting            JR水道橋駅 西口より徒歩2分、JR飯田橋駅 東口より徒歩7分

■:講演会  15:00~17:00  ※講演内容が変更になる場合もございます。

○挨  拶&書籍の趣旨説明(15分)  山本 勇 理事 株式会社アースクリエイト 主任研究員 

○第一講演(40分) 質疑応答5分  

       「川越一番街の無電柱化について」   可児 一男氏  有限会社可児時計本店 

* * * * * * * <休憩 10分> * * * * * * 

○第二講演(40分) 質疑応答5分  

        「すまいのまちなみ形成と電線の地中化」    松本 浩 専務理事 ㈶住宅生産振興財団    ○事務局からのご案内(5分)      井上 利一 事務局長 ㈱ジオリゾーム代表

■第二部:交流会  17:30~19:00    

  会 場: 未定  

  会 費:3,000円(予定)  

※名刺交換タイムを設けますので、50枚程度名刺をお持ちください。

お申込は、

  ①お名前  

 ②所属  

 ③ご連絡先(メール or FAX)  

 ④一般 or 学生 or 当NPO会員  

 ⑤書籍の有無  

 ⑥交流会の参加 or 不参加

以上を明記の上、下記の連絡先まで!

 ■お問合せ・お申込み先 NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局
㈱ジオリゾーム内 池本・根井・井上   Mail: info@NPONPC.org
      http://nponpc.org    Tel: 072-653-5811 begin_of_the_skype_highlighting              072-653-5811     end_of_the_skype_highlighting

   皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

****************

 

<<第一回 異業種交流会>>

電線類地中化に関して、もっと氣軽に情報収集・情報交換しよう!!! 

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワークでは、

会員の皆様や一般の皆様ともっと無電柱化についての情報交換や意見交換をしたいと考え、

この度、異業種交流会を開催することとなりました。

会員の皆様も、会員で無い皆様も無電柱化にご興味のある方は大歓迎です!

皆様ふるってご参加ください!

◆毎回、23名のスピーカーが無電柱化に関する話題を提供します。

それにもとづいて、あとは自由に質疑応答やディスカッション、

問題定義などを行なう、といったざっくばらんな交流会です。

氣軽にご参加、話題提供してください!

名刺をたくさんご用意ください!30枚程度

¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ 

 

<スピーカー>

 ◇井上 利一氏・・・無電柱化プランナー、 

 (株)ジオリゾーム代表取締役

           当NPO法人 事務局長

<今回のテーマ>

 ◇「電線類地中化における、コスト縮減について」

            ~大阪府と国交省への提案事例~

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

日 時:2010420日(火)19:0020:00 (受付18:50)

会 場:立命館大阪オフィス 3階3A会議室

 大阪市中央区北浜3-1-18 島ビル

 TEL.06-6201-3610 FAX.06-6201-3620

 島ビル立命館大阪オフィス

 ■京阪本線・地下鉄(御堂筋線)・淀屋橋駅

 京阪14-B出口 エスカレーター上すぐ   

会 費:一般500円、会員・学生250

  (資料代として)

懇親会:201521:30 (費用 3,500円程度)

お問合せ・お申込み先

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局

㈱ジオリゾーム内 井上・渡邊

Mail: info@NPONPC.org   http://nponpc.org 

Tel: 072-653-5811 begin_of_the_skype_highlighting              072-653-5811     end_of_the_skype_highlighting Fax: 072-653-5833    

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *  * * * * * * * * * *  

NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク事務局 行  

FAX 072-653-5833  

お申込み記入欄 こちらにご記入の上、事務局までご返送下さい。

お名前:             

参加人数:   名

(お名前:                       )        

連絡先:メール          @             、電話     -      -       

□両方参加 □第一部のみ参加 □第二部のみ参加  ・当てはまるものにチェックを付けて下さい。 

+++++++++++++++++++++++++++++++

【 井上理事 TV出演! YOU TUBE版 】

『武田鉄矢の週刊鉄学』 CS朝日ニュースター  特集:日本の景観、電線類地中化を考える

Part1 http://www.youtube.com/watch?v=vfHGXpT5CmM Part2 http://www.youtube.com/watch?v=VtEx98wvSxw Part3 http://www.youtube.com/watch?v=P1I3AJ0vqwM Part4 http://www.youtube.com/watch?v=w7BOpS4Prr8 Part5 http://www.youtube.com/watch?v=9c8Cz77MglU Part6 http://www.youtube.com/watch?v=y3ITUGsX1k4

*Part3くらいから見られると、丁度いいと思います。

【 緊 急 告 知 ! 】

 当NPO理事兼事務局長・井上利一 TV出演決定!

 『武田鉄矢の週刊鉄学』 CS朝日ニュースター  http://asahi-newstar.com/program/tetsugaku/onair/   特集:日本の景観、電線類地中化を考える

左から、伊藤聡子氏、松原隆一郎氏(東京大学大学院教授)、

仲津真治氏(元国土庁審議官、エッセイスト)、

井上利一(NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク理事兼事務局長・㈱ジオリゾーム代表取締役)。

「景観」が社会的な課題となってきました。
農村、漁村、都会などで資源、財産を守りながら、 その地域にマッチした景観をどうつくり出していくのか…。 いまや住民、自治体では大きなテーマの一つです。
そうした景観論議の中で、いまクローズアップされているのが“電線”です。 欧米では電線の地中化が進み、きれいな町並みが観られますが、 日本では電線地中化はわずか1・5%しか実現していません。 さらに電線を支える電柱は、災害時や交通事故の原因にもなっています。
日本では、なぜ電線の地中化が進まないのか? 日本の景観を守るために、いま私たちにできる事とは何か? 欧米と日本の現状を検証しながら、専門家と共に「鉄学」していきます。
≪総合司会≫ 伊藤聡子        松原隆一郎(東京大学大学院教授)
≪VTR出演≫ 武田鉄矢
≪出演≫ 仲津真治 (元国土庁審議官、エッセイスト)      井上利一 (NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク理事兼事務局長

           ㈱ジオリゾーム代表取締役

 2009年8月9日(日)11:00~12:00

  <<再放送!決定!>>    9日(日)  夜7:00~7:55   11日(火)  夜9:00~9:55   12日(水) 午後2:00~2:55   12日(水) 深夜1:00~1:55   14日(木) 深夜4:00~4:55   15日(金) 午後4:30~5:25   16日(土) 午後1:00~1:55