こちらの勉強会・シンポジウムは、どなた様も参加できる勉強会になります。
当勉強会・シンポジウムは、講演内容を調整しながら進めております。
チラシ・本文の内容に若干の変更が生じる場合があることをご留意ください。
220909四国勉強会&シンポチラシ最終再

内容をご確認の上、下記の申し込みフォームよりお申込み下さい。

この度、
無電柱化勉強会&シンポジウムin四国
~四国で低コスト無電柱化を進めるには ~
を開催いたします。

当勉強会は、コロナウィルス感染予防対策により、会場とWEBのハイブリッド開催とさせていただきました。

日時:令和4年10月28日(金) 14:30~18:05
WEB:Cisco Webexで運営 勉強会前日までに参加リンクをメールで送らせていただきます。
場所:
愛媛県男女共同参画センター  多目的ホール  愛媛県松山市山越町450番地

会費:行政関係者/無料  一般・会員/無料(資料が必要な人は 1,000円/部)

四国地方の行政担当者や関係者に広く告知をして、無電柱化推進法と無電柱化についての理解を深めていただき、四国地方での無電柱化を防災や観光という視点を踏まえ四国の特性を生かした低コスト手法とはどうあるべきか等、無電注化を推進する方法を議論する場とします。

≪主催≫
第1部 無電柱化を推進する市区町村長の会
第2部 (一財)日本みち研究所、NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク(共催)

❑スケジュール

第1部 勉強会
14:30~14:32  開会
14:32~14:37  会長 挨拶
14:37~14:42  副会長 挨拶
14:42~14:57  国土交通省道路局環境安全・防災課 講演
14:57~15:12  経済産業省資源エネルギー庁 電力・ガス事業部電力基盤整備課 講演
15:12~15:27  国土交通省四国地方整備局 講演
15:27~15:42  NTTインフラネット 講演
15:42~16:00  休憩(会場設営)

第2部 シンポジウム
16:00~16:10  主催者 挨拶
16:10~16:15   来賓 挨拶(国土交通省四国地方整備局長 荒瀬美和 様)
16:15~17:45   パネルディスカッション
〇〇〇〇〇〇〇〇〇無電柱化の意義と課題及びパネルディスカッションのテーマの説明
〇〇〇〇〇〇〇〇〇各パネリスト自己紹介(無電柱化との関わり含めて)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇無電柱化の取組と課題
〇〇〇〇〇〇〇〇〇中間まとめ
〇〇〇〇〇〇〇〇〇無電柱化を早く安く進めるためのポイント
〇〇〇〇〇〇〇〇〇まとめ
17:45~18:00  質疑応答
18:05~18:05  NPOからのお知らせ
18:05    〇〇閉会

◆本シンポジウムは土木学会のCPD 認定プログラムです(2.9単位)

【WEBで参加した場合のCPD認定プログラムの取得方法に関する注意点】
・申込受付があり、受講確認が行われること(後日、受講の確認を行うことが可能であること)。
※当NPOでは録画による受講者参加のチェックを行います。入室の際、所属先・お名前が分からない場合は除外させていただきます。
・受講して得られた所見(学びや気付き)を100文字以上で行事主催者に提出すること(この所見書式は自由です)。
・土木学会以外の団体ではCPD単位として認められないケースがあります。
(例:土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたし兼ねます)。

≪後援≫
無電柱化を推進する市区町村長の会、NPO法人「日本で最も美しい村」連合、公益社団法人土木学会、株式会社 建通新聞社

◆お問い合わせ  NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク
TEL/06-6381-4000 FAX/06-6381-3999  https://nponpc.net/  info@nponpc.net

当会の申込受付は終了いたしました。