こちらの勉強会は、NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク正会員、無電柱化を推進する市区町村長の会の会員様が参加できる勉強会になります。

「NPOの会員募集&お問い合わせ」はこちらから
内容をご確認の上、下記の申し込みフォームよりお申込み下さい。

皆様、こんにちは!
この度、11月28日(金)に、第12回目の大阪本部主催の全国技術委員会を開催致します。
今回は、大阪市立総合生涯学習センター 5階 第6研修室での開催となります!

今回は、以前より議論を進めている「T-25」問題について深掘りした『「T-8」になった場合の新しい製品技術の可能性』を探れたらと考えています。
また当NPOの井上事務局長より、国土交通省の部会の概要報告や、東京都が9月以降で打ち出した宅地開発の無電柱化の政策などを紹介する予定です。

参加のお申込は、下記の◆参加申込フォーム◆よりお願いいたします。

皆様のご参加お待ちしています!

日時:2025年11月28日(金) 15:00~16:45
会場:大阪市立総合生涯学習センター 5階 第6研修室 

WEB:Cisco Webexで運営 申込後に本活動委員会の参加リンクをメールで送らせていただきます。
当勉強会は、会場とWEBのハイブリッド形式で行う予定です。

◆当日のスケジュール(予定)◆
1.荒関本部長より
2.国土交通省部会 報告
9/17 R7-2 無電柱化推進技術検討会 報告
10/1 R7-2 無電柱化を推進するあり方検討委員会 報告
3.東京都宅地開発の無電柱化 概要説明
4.T25→T8のその後と対応 製品紹介
※T8になった場合の製品提案
※質疑応答・意見交換
5.事務局報告

◆交流会のご案内◆
勉強会後の17時30分~
場所は近くの居酒屋で 4000円程度で検討