無電柱化についての資料をまとめて公開いたします。
目次
当NPOがこれまでに無料配布した資料
これまでに様々なイベントで当NPOが無料配布してきた資料です。著作権の観点からコピーは禁止とさせていただきます。会員の方はお問い合わせいただけると配布できる場合がありますのでご連絡ください。
地方公共団体における無電柱化の取り組み状況
2022年6月 更新
赤文字は無電柱化推進計画と無電柱化推進条例の両方が存在する公共団体です。橙文字はどちらか一方のみ存在する公共団体です。
青文字は推進計画が策定されているもののインターネット上で公開していない公共団体となっています。
参考資料:http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/pdf/local-torikumi.pdf
都道府県 | 市区町村 | 推進計画 | 条例 | 道路法第37条に基づく電柱の新設禁止の措置 | 無電柱化に関するホームページ | 備考 |
北海道 | 北海道 | # | # | |||
札幌市 | # | |||||
青森県 | 青森県 | # | 緊急輸送道路一部 | # | ||
八戸市 | 青森県ホームページ内 | |||||
十和田市 | ||||||
三沢市 | ||||||
むつ市 | ||||||
七戸町 | ||||||
岩手県 |
岩手県 | # | 社会資本総合整備計画の一環 | |||
盛岡市 | # | # | ||||
宮古市 | # | |||||
宮城県 | 宮城県 | # | ||||
仙台市 | # | |||||
秋田県 | 秋田県 | # | # | 社会資本総合整備計画の一環 | ||
秋田市 | # | |||||
山形県 | 山形県 | # | 緊急輸送道路一部 | # | ||
山形市 | # | 山形県ホームページ内 | ||||
福島県 |
福島県 | # | # | |||
郡山市 | # | |||||
茨城県 | 茨城県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | ||
古河市 | 茨城県ホームページ内 | |||||
石岡市 | ||||||
北茨城市 | ||||||
笠間市 | ||||||
取手市 | ||||||
牛久市 | ||||||
つくば市 | # | # | ||||
常陸大宮市 | 茨城県ホームページ内 | |||||
稲敷市 | ||||||
神栖市 | ||||||
鉾田市 | ||||||
小美玉市 | ||||||
茨城町 | ||||||
大洗町 | ||||||
大子町 | ||||||
美浦村 | ||||||
五霞町 | ||||||
境町 | ||||||
栃木県 | 栃木県 | # | 緊急輸送道路全線 | |||
宇都宮市 | # | |||||
群馬県 | 群馬県 | # | # | |||
埼玉県 |
埼玉県 | # | 緊急輸送道路全線 | |||
さいたま市 | # | ※1 | 素案 | |||
草加市 | # | 検討中 | # | |||
本庄市 | # | |||||
戸田市 | # | |||||
上尾市 | # | |||||
千葉県 | 千葉県 | # | ||||
千葉市 | # | 緊急輸送道路全線(※2) | # | |||
成田市 | # | |||||
佐倉市 | # | |||||
酒々井町 | # | |||||
船橋市 | # | |||||
松戸市 | # | |||||
東京都 |
東京都 | # | # | 都が管理する道路全線 | # | |
練馬区 | # | # | ||||
足立区 | # | # | ||||
新宿区 | # | # | ||||
北区 | # | # | 素案 | |||
港区 | # | |||||
文京区 | # | # | ||||
墨田区 | # | 無電柱化基本方針 | ||||
世田谷区 | # | 素案 | ||||
中野区 | # | # | ||||
杉並区 | # | 推進方針 | ||||
板橋区 | # | |||||
品川区 | # | 基本方針 | ||||
葛飾区 | # | |||||
中央区 |
# | |||||
台東区 | # | |||||
荒川区 | # | |||||
大田区 | 策定中 | |||||
千代田区 | ||||||
江東区 | ||||||
目黒区 | ||||||
渋谷区 | ||||||
豊島区 | # | パブリックコメント募集 | ||||
狛江市 | # | |||||
東久留米市 | # | |||||
調布市 | # | |||||
稲城市 | # | |||||
神奈川県 | 神奈川県 | # | 素案 | |||
横浜市 | # | 緊急輸送道路一部(※3) | # | |||
相模原市 | # | |||||
川崎市 | # | |||||
藤沢市 | # | |||||
厚木市 | # | |||||
新潟県 | 新潟県 | # | ||||
新潟市 | # | |||||
見附市 | 市道(7路線) | # | ||||
南魚沼市 | # | |||||
富山県 | 富山県 | # | 緊急通行確保路線全線 | |||
富山市 | 緊急輸送道路全線 | |||||
石川県 | 石川県 | 緊急輸送道路前線 | # | |||
野々市市 | 緊急輸送道路前線 | |||||
金沢市 | # | 無電柱化推進室が存在 | ||||
福井県 | 福井県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | 社会資本総合整備計画の一環 | |
池田町 | 緊急輸送道路全線 | |||||
山梨県 | 山梨県 | # | # | |||
長野県 | 長野県 | # | 緊急輸送道路全線 | |||
白馬村 | # | # | 素案 | |||
佐久市 | # | |||||
岐阜県 |
# | 緊急輸送道路全線 | # | |||
飛騨市 | # | |||||
郡上市 | # | |||||
下呂市 | # | |||||
静岡県 | 静岡県 | # | 緊急輸送道路(有料道路を除く全線) | # | ||
静岡市 | 緊急輸送道路全線(※4) | # | ||||
浜松市 | 緊急輸送道路全線 | # | ||||
三島市 | # | |||||
磐田市 | 県指定緊急輸送道路 | |||||
藤枝市 | 緊急輸送道路全線 | |||||
愛知県 |
愛知県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | ||
名古屋市 | # | # | ||||
東海市 | # | |||||
一宮市 | # | |||||
半田市 | # | |||||
碧南市 | # | 素案 | ||||
瀬戸市 | # | |||||
豊川市 | # | |||||
三重県 | 三重県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | ||
伊勢市 | # | |||||
滋賀県 | 滋賀県 | # | 一部緊急輸送道路 | 国道事務所の計画 | ||
京都府 | 京都府 | # | 国道事務所の計画 | |||
京都市 | # | # | パンフレット充実 | |||
大阪府 | 大阪府 | # | 広域緊急交通路全線 | # | 令和3年4月28日改訂 | |
大阪市 | # | # | ||||
高槻市 | # | |||||
藤井寺市 | # | |||||
堺市 | 無電柱化事業計画 | # | ||||
羽曳野市 | # | # | ||||
兵庫県 | 兵庫県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | ||
神戸市 | # | # | ||||
西宮市 | # | |||||
芦屋市 | # | # | # | |||
姫路市 | # | |||||
伊丹市 | # | |||||
奈良県 |
奈良県 | # | ||||
奈良市 | # | |||||
和歌山県 | 和歌山県 | # | 社会資本総合整備計画の一環 | |||
高野町 | # | |||||
鳥取県 |
鳥取県 | # | # | |||
鳥取市 | # | |||||
島根県 | 島根県 | # | # | |||
岡山県 | 岡山県 | # | ||||
岡山市 | # | |||||
倉敷市 | # | パブリックコメント募集 | # | |||
広島県 | 広島県 | # | ||||
広島市 | # | |||||
呉市 | # | |||||
山口県 | 山口県 | # | ||||
四国 | # | 四国地区無電柱化推進計画 基本計画 総括表 | ||||
徳島県 | 徳島県 | # | ||||
香川県 | 香川県 | # | 緊急輸送道路全線 | 素案 | ||
愛媛県 | 愛媛県 | # | 無電柱化推進計画支援 | |||
松山市 | # | 第2次無電柱化推進計画 | ||||
高知県 |
高知県 | # | ||||
四万十市 | # | 無電柱化推進計画(案) | 四万十市無電柱化推進について | |||
福岡県 | 福岡県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | 国道事務所 | |
福岡市 | # | # | ||||
東久留米市 | # | |||||
佐賀県 | 佐賀県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | 佐賀県の都市計画 | |
長崎県 | 長崎県 | # | # | |||
長崎市 | # | |||||
熊本県 | 熊本県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | 国道事務所 | |
熊本市 | # | 緊急輸送道路全線 | ||||
大分県 | 大分県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | ||
臼杵市 | 緊急輸送道路全線 | |||||
佐伯市 | 緊急輸送道路一部 | |||||
宮崎県 | 宮崎県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | ||
鹿児島県 | 鹿児島県 | # | 緊急輸送道路全線 | # | ||
沖縄県 |
沖縄県 | # | # | |||
那覇市 | # | |||||
読谷村 | # | |||||
北谷町 | # | |||||
浦添市 | # |
※1県が指定する緊急輸送道路及び市が特に必要と認める道路(防災拠点施設にアクセスする道路)
※2緊急輸送道路と災害拠点病院を結ぶ路線
※3今後緊急輸送道路に指定が行われる予定の新設道路(一部)
※4緊急輸送道路に指定されることが予定されている道路
関連する法律・基準
その他の関連資料
都道府県市区町村の無電柱化策定スケジュールや会報誌「美空」のバックナンバーなどのリンクを紹介いたします。
名称 | リンク |
当NPO会報誌「美空」バックナンバー | https://wp.me/P5dgbh-1a2 |
当NPOが月1回更新しているメールマガジン「NPO無電柱ネット~美しい空をとりもどせ~」 | https://www.mag2.com/m/0001694089 |
日本無電柱化マップ | https://wp.me/P5dgbh-Sr |
無電柱化重伝建地区&世界文化遺産MAP | #無電柱化重伝建地区&世界文化遺産MAP |
お問い合わせ
ご意見・ご質問または不足のある情報などがありましたらご連絡ください。