第4回無電柱化フォトコンテスト2024春夏

皆様のご応募、心よりお待ちしてます!!

従来、無電柱化の日(11月10日)に合わせて実施していた秋のフォトコンテストを、秋だけでなく春夏にも実施します!
今までと違う季節の写真も集めて、このコンテストにバリエーションが増えるのと、前に参加して貰った方にも新しい環境で撮影を行って貰えるのではと考えて企画しました。
期間は、
2024年3月12日(火)~6月30日(日)の間で、
7月24日~26日に開催される【第12回 無電柱化推進展】での展示も検討しています。
昨年の無電柱化推進展の様子

今回も優秀な作品に対して、賞状と賞品を用意しています!

フォトコンテストにご参加の皆様へ
賞の発表は7月5日(金)を予定しています。

応募方法は下を参照してください。
第4回無電柱化フォトコンテスト2024春夏 開催中!!
@dyutop6r47g0
♬ オリジナル楽曲 – NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク

募集部門

・無電柱部門 残したい街並み・残したい風景・景色

京都・上七軒の無電柱化された通り

今回で4回目のフォトコンテストになりますが、頂いた作品の多くが電柱・電線のある風景であることが多いです。
私たちは、あまりにも電柱・電線に慣れすぎているのか?
国は防災面での無電柱化を優先しているため、無電柱化しているところが広い道路中心であまり被写体がないのか。
私たちはフォトコンテストに「無電柱化部門」を入れるのを諦めよう!とも考えた。
でも、やはり無電柱化を推進する団体として、電柱のない景色がいいことを皆さんと一緒に共有したい!!
昨年は私たちの思いに応えて頂き、多くの方から様々な写真の応募があったこと、感謝致します。
今年も電柱のない景色、そこに電柱があっていいの?という景色の写真が多く寄せらえることを期待しています。

外国の景色でも大歓迎です!

・電柱部門 そこに電柱・電線があっていいの?

東京スカイツリーに絡まるクモの巣

カラスが電線に大量に止まってる写真

カラスが電線に大量に止まってる写真です。こんな写真もお待ちしております!

前回、前々回では、多くの電柱・電線のある風景をお寄せいただきました。
今回もアイデアあふれる作品をお待ちしています。

昨年は歴史を感じさせてくれる素晴らしい写真を頂きましたが今年もまた様々な視点から電柱・電線がなくなったらいい風景になるのに… と思われる写真をお待ちしています。

募集期間

3月12日(火)~6月30日(日)17:00まで  時間厳守でお願いします!

(当NPOのHP上で応募作品を定期的に紹介していきます!)

#春夏の空のクモの巣をつけてInstagram又はTwitterに投稿!
最終結果発表は7月5日(金)

以下のいずれかでご応募ください

○Instagramの場合
当NPOのInstagram @byebye__denchuをフォロー!
@byebye__denchuをメンションして#春夏の空のクモの巣をつけてInstagramに投稿!
③投稿の際、写真のタイトルとペンネームを記入してください(簡単なコメントも歓迎!!)
#春夏の空のクモの巣 – Instagram | ハッシュタグ

○メールの場合
専用のメールアドレスnponpc.t@gmail.comにお名前(匿名の場合はペンネームも可。簡単なコメントも歓迎!!)を明記して写真を送付!

○Twitterの場合
①当NPOのTwitter@npo_eventをフォロー!
@npo_eventをメンションして#春夏の空のクモの巣をつけてTwitterに投稿!
投稿の際、写真のタイトルとペンネームを記入してください(簡単なコメントも大歓迎!!)

○対象者

  • 年齢・国籍問わず応募可能。
    ※電柱のない街並みや電柱・電線に関係する海外の写真も歓迎します!

注意事項

  • 応募いただく作品はオリジナルなものをお願い致します。
  • いただいた作品のデータは当NPOに帰属いただいたものとします。
  • 応募者個人のInstagram又はTwitterアカウントに投稿する形でご応募ください。
  • 投稿済の作品をご応募いただく際に既定のハッシュタグをつけて、投稿し直してください。
  • Instagram又はTwitter利用規約を尊守してください。
  • 応募いただいた写真の中からいくつかNPO会員向け雑誌『美空』やホームページに掲載させていただきます。
    ※応募作品は7月24日~26日の無電柱化推進展会場モニター画面上で紹介する事も検討しています。
    もしも紹介して欲しくないという方がいらっしゃいましたら、DMまたはメールの本文でお伝えいただくようお願い致します。

入賞&賞品

〈理 事 長 賞〉1名

無電柱化ブックレット『見あげたい日本の空☆無電柱化のシナリオ 無電柱化の時代へ』
Amazonギフト券 3,000円分・賞状・クリアファイル

 

書籍の紹介

かもがわ出版 書籍のご案内(試し読みもできます)

 

〈無電柱部門〉〈電 柱 部 門〉 各1名   

賞状・クリアファイル
スタバギフト券又はサーティーワンギフト券 1,000円分
※写真の内容に応じて、賞のタイトルを変更する場合があります。

◆現在、ご投稿いただいている応募作品のご紹介
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございます!
春にふさわしい桜などのきれいな風景の写真を多くいただいています。
今回は、海外の写真も見受けられます!
ご応募いただいた作品の中で一部掲載しきれていないお写真があるかもしれません。その点ご容赦下さい。
※写真のサイズは替えています。クリックすると、実際の写真を拡大して見ることができます。

シドニー1 シドニー2 小田原城と電線
直方チューリップ畑 春が来た 与謝郡伊根町 伊根の舟屋
犬山祭1 犬山城 桜を見に行きました
夏が待てないハワイ 電柱が傾いて引き込まれそう 夏のひまわり畑
夜の犬山祭1 夜の犬山祭2 夜の犬山祭3
色とりどりの春の花と電車 桜と電車 子供も大人もワクワクする 電柱桜
北海道エスコンフィールドへと続く道 箕面の桜、せっかくの桜が 大切な時間
愛知県1 愛知県2 愛知県3
山崎川 毎年お邪魔しているこちら 芝桜と桜
都会を彩る 散りゆく桜は何処へ 桜満開1
琵琶湖を見下ろす 今日3月27日は桜の日 雨降る都会の夜桜
摩天楼を支える桜 桜とチューリップ 三宮サンきた通り
城崎温泉の無電柱化 満開 春のメジロ
桜ってもう散ってしまったの

 

前回の受賞作品

 

選定理由:地味な風景写真ですが、大切なものは保存活用しながら「邪魔なモノ」は取り除いていくというまちづくりの基本を、見事に表現されていていつまでも残したい一コマです。
受賞者のコメント 妻と私と話す時間を割いていただき、改めてありがとうございます。写真賞を受賞したことにとても驚き、感激しました。自宅のオフィスに誇らしげに飾ります。
大阪倶楽部 大阪三大名建築のひとつと言われている。1997年に登録有形文化財に指定された。内部は非公開。会員制による社交クラブとして、大正元(1912)年大阪の財界人らによって創立された。現在の建物は、ガスビルと同じく安井武雄氏による設計。安井氏は大正~昭和初期にかけて多くの優れた建築物を残す。受賞者の故郷であるアメリカ・ニューヨークの場合は、イタリア、フィレンツェの建築を学んで持ち帰り、自国の建築物に反映している。大阪倶楽部の安田氏も同じ匂いがする。優れた建築物の保護はその国の文化水準を向上させる。無電柱化もその一つの要素。

選定理由:納得させる美しさ。無電柱化を説明する描写は一切ないけれど、無電柱化を叫ぶのと、この写真とは意識の一番奥底でつながっている気がします。
受賞者のコメント 【理事長賞のかたとは同一人物で、授賞後にオンラインで取材させていただきました。以下、簡単に紹介させていただきます】
神護寺の写真は、本人もお気に入りの1枚で友人にも評判がいい。京都の山奥にあるお寺だが、有名なお寺で人が絶えない。この写真は人がいなくなったほんの一瞬を捉えた貴重な1枚。建築関係に興味があり、こんな山奥にどうやってこのような長い階段をつくったのか想像するとわくわくする。
理事長賞の大阪クラブの写真は、今年の春にたまたま仕事で会議室を使わせていただいた。造られて100年目ということで、ビフォー・アフターの写真でそれぞれを切り取り、対比できたらと思いついた。

選定理由:絵として力強く美しい。ブログも拝見しましたが、自ら電力会社と掛け合って、2年半かけて抜柱までこぎつけた熱意と行動力に拍手。※参照のブログはここをクリック

受賞者のコメント ありがとうございました!
11月10日のいい記念になりました。

選定理由:とても綺麗な夕立ですね。空が広大に見えて素敵です。
受賞者のコメント @byebye__denchu さまのフォトコンテストで特別賞をいただきました✩.*˚
写真撮るのが大好きなのでうれしいです✩.*˚
これからも自然たっぷりな日本であればいいな‎
この度はありがとうございました‎

選定理由:秋桜が秋らしくてとても素敵です。2人ともとても可愛いですね。一目で気に入りました。
受賞者のコメント #@byebye__denchu 様の第三回無電柱化フォトコンテスト2023にてインターン生特別賞受賞しました 電柱がなくコスモスときれいな夕日がとれた一枚で選んでいただきとても嬉しかったです このフォトコンテストを知ってから子供と過ごすなかで電柱をいしきすることがふえました。電柱があるのとないのでは景色もかわってくるとあらためてかんじました!  また次回のフォトコンもいまからたのしみです(^-^)
このたびはありがとうございました #みくひが当選報告

 

 

フォトコンテスト2023で頂いた応募写真の一部をご紹介させていただきます!!
※写真のサイズは替えています。クリックすると、実際の写真を拡大して見れます。

◆ご投稿いただいた応募作品一覧
※ご応募いただいた作品の中で一部掲載しきれていないお写真があるかもしれません。その点ご容赦下さい。
※写真のサイズは替えています。クリックすると、実際の写真を拡大して見ることができます。

 

一昨年の投稿作品は、こちらからご覧下さい。 無電柱化フォトコンテスト2022