
無電柱化についての資料をまとめて公開いたします。
目次
当NPOがこれまでに無料配布した資料
これまでに様々なイベントで当NPOが無料配布してきた資料です。著作権の観点からコピーは禁止とさせていただきます。会員の方はお問い合わせいただけると配布できる場合がありますのでご連絡ください。
地方公共団体における無電柱化の取り組み状況

全国の無電柱化推進計画、無電柱化推進条例の策定状況
赤文字は、無電柱化推進条例を制定した公共団体です。
「#」をクリックすると関連するホームページがご覧いただけます。
2025年1月 更新
| 都道府県 | 市区町村 | 推進計画 | 条 例 | 策定・改訂日 | HP | 備 考 |
| 北海道 |
北海道 | # | 2021.12 | #※ | ※北海道開発局 | |
| 札幌市 | # | 2022.3 | # | 改訂版 | ||
| 北広島市 | # | 2020.6 | # | |||
| ニセコ町 | # | 2023.2 | # | |||
| 函館市 | # | 2023.2 | # | |||
| 青森県 |
青森県 | # | 2024.3 | # | 改訂版 | |
| 弘前市 | # | 社会資本総合整備計画の一環 | ||||
| 八戸市 | # | 2024.11 | #※ | 社会資本総合整備計画の一環 | ||
| 岩手県 |
岩手県 | # | 社会資本総合整備計画の一環 | |||
| 盛岡市 | # | 2021.3 | # | 改定版 | ||
| 宮古市 | # | 2020.3 | # | |||
| 久慈市 | # | 2022.4 | # | |||
| 宮城県 |
宮城県 | # | 2022.4 | # | ||
| 仙台市 | # | 2020.3 | # | |||
| 白石市 | # | 2022.8 | # | |||
| 名取市 | ||||||
| 大崎市 | ||||||
| 秋田県 |
秋田県 | # | 2024.4 | # | 改訂版 | |
| 秋田市 | # | 2024.3 | # | 改定版 | ||
| 能代市 | ||||||
| 大館市 | # | 2023.3 | # | |||
| にかほ市 | ||||||
| 山形県 |
山形県 | # | 2024.3 | # | 改訂版 | |
| 山形市 | # | 2021.6 | # | 改定版 | ||
| 酒田市 | # | 2023.3 | # | |||
| 福島県 |
福島県 | # | 2021.3 | # | 改訂版 | |
| 郡山市 | # | 2021.3 | # | 改定版 | ||
| いわき市 | ||||||
| 喜多方市 | 2019.10策定、2024.4改定 | |||||
| 茨城県 | 茨城県 | # | 2022.3 | # | 改定版 | |
| つくば市 | # | 2016.9 | # | |||
| 栃木県 | 栃木県 | # | 2022.3 | # | ||
| 宇都宮市 | # | 概要版 | ||||
| 群馬県 | 群馬県 | # | 2019.3 | # | ||
| 埼玉県 |
埼玉県 | # | 2022.7 | # | 改定版 | |
| さいたま市 | # | 2019.3 | # | |||
| 草加市 | # | 2019.2 | # | |||
| 本庄市 | # | 2021.4 | # | |||
| 戸田市 | # | 2022.3 | # | |||
| 上尾市 | # | 2023.3 | # | |||
| 川口市 | ||||||
| 秩父市 | ||||||
| 所沢市 | # | 2022.3 | # | |||
| 朝霞市 | # | 2021.3 | # | |||
| 東松山市 | # | 2024.12 | # | |||
| 宮代市 | ||||||
| 千葉県 |
千葉県 | # | 2020.3 | # | ||
| 千葉市 | # | 2022.3 | # | 改訂版 | ||
| 成田市 | # | 2023.3 | # | |||
| 佐倉市 | # | 佐倉市の電線類地中化整備について | ||||
| 酒々井町 | # | 2020.8 | # | |||
| 船橋市 | # | 2021.3 | # | |||
| 松戸市 | # | 2022.10 | # | |||
| 市川市 | # | 2022.8 | # | |||
| 木更津市 | # | 2022.10 | # | 改訂版 | ||
| 浦安市 | #1 #2 | 2020.9 | # | #1・・・1-4章、#2・・・5-7章 | ||
| 香取市 | ||||||
| 東京都 |
東京都 | # | # | 2021.6 | # | 無電柱化推進計画は改訂 2021.6 |
| 練馬区 | # | 2018.3 | # | |||
| 足立区 | # | 2020.8 | # | |||
| 新宿区 | # | 2019.3 | # | |||
| 北区 | # | 2024.3 | # | 修正版 | ||
| 港区 | # | 2022.3 | # | |||
| 文京区 | # | 2019.3 | # | |||
| 墨田区 | # | 2018.6 | # | 無電柱化基本方針2018.6 | ||
| 世田谷区 | #※ | 2019.6 | # | ※無電柱化推進計画が1~5に分かれている。左の#※は1を掲載。 | ||
| 中野区 | # | 2019.11 | # | |||
| 杉並区 | # | 2017.11 | # | 推進方針 | ||
| 板橋区 | # | 2020.2 | # | |||
| 品川区 | # | 2023.6 | # | 改訂版 | ||
| 葛飾区 | # | 2019.6 | # | |||
| 中央区 |
# | 2024.12 | # | |||
| 台東区 | # | 2020.3 | # | |||
| 荒川区 | # | 2019.7 | # | |||
| 大田区 | # | 2021.3 | # | |||
| 千代田区 | # | 道路整備方針2019.3 | ||||
| 江東区 | # | 2020.3 | # | ファイル多数(6章)のためURL | ||
| 目黒区 | # | 2020.8 | # | 9章に分かれている。 | ||
| 渋谷区 | ||||||
| 豊島区 | # | 2020.3 | # | |||
| 狛江市 | # | 2019.4 | # | |||
| 東久留米市 | # | 2019.3 | # | |||
| 調布市 | # | 2022.3 | # | |||
| 稲城市 | # | 2023.3 | # | |||
| 八王子市 | 2023.4 | # | 八王子市中心市街地活性化基本計画 | |||
| 立川市 | # | 2020.3 | # | |||
| 武蔵野市 | 2023.3 | # | 武蔵野市景観道路計画 | |||
| 町田市 | # | 2020.3 | # | |||
| 小金井市 | # | 2022.4 | # | 改定版 | ||
| 小平市 | #※ | 2020.3 | # | ※小平市無電柱化チャレンジプラン | ||
| 日野市 | # | 日野市まちづくりマスタープラン | ||||
| 東村山市 | # | 2021.2 | # | |||
| 武蔵村山市 | # | 2024.3 | # | |||
| 多摩市 | #※ | 2020.6 | # | ※概要版。本文はHPから | ||
| 羽村市 | # | ※第五次羽村市長期総合計画の進捗 | ||||
| 西東京市 | # | 2019.3 | # | |||
| 昭島市 | ||||||
| 神奈川県 |
神奈川県 | # | 2022.3 | # | ||
| 横浜市 | # | 2018.12 | # | |||
| 相模原市 | # | 2025.3 | # | 改訂版 | ||
| 川崎市 | # | 2020.3※ | # | ※整備対象路線図:最終更新2024.3 | ||
| 藤沢市 | # | 2023.3 | # | |||
| 厚木市 | # | 2022.3 | # | |||
| 鎌倉市 | # | 2024.11 | # | |||
| 新潟県 | 新潟県 | # | 2021.4 | # | 無電柱化推進のための取組2020.2 | |
| 新潟市 | # | 2022.4 | # | |||
| 見附市 | # | |||||
| 南魚沼市 | # | 2021.2 | # | |||
| 富山県 |
富山県 | # | 2024.4 | # | 改訂版 | |
| 富山市 | # | 2022.3 | # | |||
| 高岡市 | # | 高岡市中心市街地活性化基本計画 | ||||
| 石川県 | 石川県 | # | ||||
| 金沢市 | # | 2023.3 | # | |||
| 福井県 |
福井県 | # # # |
社会資本総合整備計画の一環 | |||
| 美浜町 | # | 美浜町都市計画マスタープラン | ||||
| 山梨県 | 山梨県 | # | 202.2 | # | 第8期 | |
| 長野県 |
長野県 | # | 2023.3 | |||
| 白馬村 | # | # | 2018.6 | # | 無電柱化推進計画2018.12 | |
| 佐久市 | # | 2021.8 | # | |||
| 上田市 | # | # | 策定日は明記していない | |||
| 岐阜県 | 岐阜県 | # | 2022.3 | # | ||
| 岐阜市 | # | 岐阜市中心市街地活性化基本計画 | ||||
| 飛騨市 | # | 2020.3 | # | |||
| 下呂市 | # | 下呂市景観計画2017.4適用 | ||||
| 静岡県 |
静岡県 | # | 2022.3 | # | ||
| 静岡市 | # | 2022.1 | # | 静岡市の無電柱化事業の取り組み | ||
| 浜松市 | # | 2024.3 | # | |||
| 三島市 | # | 2020.9 | # | |||
| 富士宮市 | # | 2021.3 | # | |||
| 袋井市 | # | 2023.3 | # | |||
| 牧之原市 | # | |||||
| 藤枝市 | # # | 2024.3 | # | 1章~3章 4章~6章で表記 | ||
| 愛知県 |
愛知県 | # | 2021.9 | # | ||
| 名古屋市 | # | 2019.3 | # | |||
| 東海市 | # | 2020.3 | # | |||
| 一宮市 | # | 2019.12 | # | |||
| 半田市 | # | 2021.3 | # | |||
| 碧南市 | # | 2022.3 | # | |||
| 瀬戸市 | # | 2022.3 | # | |||
| 豊川市 | # | 2023.3 | # | |||
| 岡崎市 | # | 2022.3 | # | |||
| 刈谷市 | # | 2024.3 | # | |||
| 豊田市 | # | 豊田市景観計画 | ||||
| 知立市 | # | 2021.3 | # | |||
| 春日井市 | # | 2022.8 | # | |||
| 武豊町 | # | 2021.3 | # | |||
| 知多市 | # | 2023.9 | # | |||
| 美浜町 | 2022.3 | # | 美浜町地域強靱化計画 改訂版 | |||
| 安城市 | # | 2025.1 | # | |||
| 三重県 |
三重県 | # | 2021.11 | # | ||
| 伊勢市 | # | 伊勢市景観計画(伊勢市おはらい町地区無電柱化) | ||||
| 熊野市 | ||||||
| 滋賀県 | 滋賀県 | # | 2021.3 | # | ||
| 京都府 |
京都府 | # | 2024.5 | # | 更新 | |
| 京都市 | # | 2018.12 | # | #無電柱化の進め方2018.12 | ||
| 亀岡市 | # | 亀岡市国土強靭化地域計画 | ||||
| 八幡市 | # | 八幡市国土強靭化地域計画 | ||||
| 南丹市 | # | 南丹市国土強靱化地域計画 | ||||
| 大阪府 | 大阪府 | # | 2022.4 | # | 改定版 | |
| 大阪市 | # | 2019.3 | # | |||
| 高槻市 | # | 2020.3 | # | |||
| 堺市 | # | 2020.8 | # | |||
| 豊中市 | # | 2022.3 | # | |||
| 枚方市 | # | 2024.3 | # | 改訂版 | ||
| 八尾市 | # | 八尾市都市計画マスタープラン | ||||
| 泉佐野市 | # | 第3章全体構想 | ||||
| 羽曳野市 | # | 2023.3 | # | |||
| 兵庫県 | 兵庫県 | # | 2019.3 | # | ||
| 神戸市 | # | 2019.12 | # | |||
| 西宮市 | # | 2021.8 | # | |||
| 芦屋市 | #※ | # | 2018.11 | # | ※表紙~第3章分、その他はこちら | |
| 姫路市 | # | 2021.3 | # | |||
| 伊丹市 | # | 2024.8 | # | |||
| 奈良県 |
奈良県 | # | 2019.10 | # | ||
| 奈良市 | # | 2020.12 | # | 第三版 | ||
| 葛城市 | # | 葛城市都市計画マスタープラン | ||||
| 和歌山県 | 和歌山県 | # | 2025.4 | # | 改定版 | |
| 新宮市 | # | 新宮市都市計画マスタープラン | ||||
| 高野町 | # | 2020.3 | ||||
| 鳥取県 |
鳥取県 | # | 2021.3 | # | ||
| 鳥取市 | # | 2023.2 | # | |||
| 島根県 | 島根県 | # | 2023.8 | # | 改定版 | |
| 岡山県 |
岡山県 | # | 2019.3 | # | ||
| 岡山市 | # | 2023.3 | # | 改定版 | ||
| 倉敷市 | # | 2021.10 | # | |||
| 笠岡市 | # | 笠岡市都市・地域総合交通戦略 | ||||
| 津山市 | # | 2024.3 | # | |||
| 広島県 |
広島県 | # | 2021.3 | # | ||
| 広島市 | # | 2024.3 | # | 改訂版 | ||
| 福山市 | # | 2023.3 | # | |||
| 大竹市 | # | 2022.2 | # | |||
| 呉市 | # | 2021.9 | # | |||
| 庄原市 | # | 2024.3 | # | |||
| 山口県 | 山口県 | # | 2021.3 | # | ||
| 四国 | # | 四国地区無電柱化推進計画 基本計画 総括表 | ||||
| 徳島県 | 徳島県 | # | 2021.3 | # | 推進計画本文はリンクからダウンロード | |
| 香川県 |
香川県 | # | 2023.3 | # | ||
| 高松市 | # | 2024.3 | # | |||
| 愛媛県 |
愛媛県 | # | 2023.3 | # | 第2次改訂版 | |
| 松山市 | # | 2023.5 | # | 改定版 | ||
| 内子町 | # | 2024.12 | # | |||
| 高知県 | 高知県 | # | 2024.4 | # | 改定版 | |
| 四万十市 | # | 2020.12 | # | 四万十市無電柱化推進計画(案) | ||
| 福岡県 | 福岡県 | # | 国道事務所 | |||
| 福岡市 | # | 2022.3 | # | |||
| 北九州市 | # | 2024.12 | # | |||
| 東久留米市 | # | 2019.3 | # | |||
| 佐賀県 | 佐賀県 | # | 佐賀県の都市計画 | |||
| 長崎県 | 長崎県 | # | 2022.12 | # | 改定版 | |
| 長崎市 | # | 無電柱化の取り組み | ||||
| 熊本県 |
熊本県 | # | 2022.3 | # | 改定版 | |
| 熊本市 | # | 2022.3 | # | 改定版 | ||
| 高森町 | # | 2021.4 | ||||
| 大分県 | 大分県 | # | 2022.3 | # | ||
| 宮崎県 |
宮崎県 | # | 2022.2 | # | ||
| 宮崎市 | # | 都市再生整備計画 | ||||
| 小林市 | # | 小林市国土強靱化地域計画概要版 | ||||
| 綾町 | # | あや2016年7月号 | ||||
| 鹿児島県 |
鹿児島県 | # | 2024.3 | # | ||
| 鹿児島市 | # | 2020.6 | # | |||
| 沖縄県 |
沖縄県 | # | 2024.3 | # | 改定版 | |
| 那覇市 | # | 2023.11 | # | 改定版 | ||
| 宜野湾市 | # | 2021.12 | # | |||
| 宮古島市 | # | 2023.3 | # | |||
| 南城市 | # | 2020.3 | # | |||
| 読谷村 | # | 2022.3 | # | 改定版 | ||
| 嘉手納町 | # | 2022.3 | # | 概要版 | ||
| 北谷町 | # | 2020.3 | # | |||
| 伊是名村 | # | 2022.3 | # | |||
| 浦添市 | # | 2024.4 | # | 改定版 | ||
| うるま市 | # | 2023.4 | # | |||
| 豊見城市 | # | 2024.11 | # | |||
| 糸満市 | # | 2024.10 | # |
緊急輸送道路等における新設電柱の占用禁止措置状況
https://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/chi_17_01.html
関連する法律・基準
| 名 称 | 関連 U R L |
| 無電柱化の推進に関する法律(無電柱化推進法) | https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/chicyuka/pdf01/9.pdf |
| 道路法(特に第37条) | https://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/chi_17.html |
| 景観法 | https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=416AC0000000110 |
| 都市計画法 | https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=343AC0000000100 |
| 都市再生特別法 | https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=414AC0000000022 |
| 電線共同溝の整備等に関する特別措置法 | https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=407AC0000000039_20220401_502AC0000000049 |
| 地域における歴史的風致及び向上に関する法律(歴史街づくり法) | https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=420AC0000000040_20210614_503AC0000000022 |
| 古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法 | https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=341AC1000000001_20220617_504AC0000000068 |
| 文化財保護法及び地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律 | http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/1402097.html (文化庁HP) |
| 電線等の埋設物に関する設置基準 | http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000627.html |
| 電気設備に関する技術基準を定める省令 | https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/dengikaisetsu.pdf |
出典:e-Govポータル (https://www.e-gov.go.jp)
その他の関連資料
都道府県市区町村の無電柱化策定スケジュールや会報誌「美空」のバックナンバーなどのリンクを紹介いたします。
| 名 称 | 関連 U R L |
| 当NPO会報誌「美空」バックナンバー | https://wp.me/P5dgbh-1a2 |
| 当NPOが月1回更新しているメールマガジン「NPO無電柱ネット~美しい空をとりもどせ~」 | https://www.mag2.com/m/0001694089 |
| 日本無電柱化マップ | https://wp.me/P5dgbh-Sr |
| 無電柱化重伝建地区&世界文化遺産MAP | #無電柱化重伝建地区&世界文化遺産MAP |
お問い合わせ
ご意見・ご質問または不足のある情報などがありましたらご連絡ください。


