日本の街を無電柱化で、安全安心で美しく!
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 事務局ブログ

事務局ブログ

事務局員やインターン生によるブログです。

無電柱化はまだまだ進んでいない・・・。

はじめまして。こんにちは! NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク 短期インターン生の今田です。 今年の夏は台風が来て、雨の日が多く、野菜の値段が高騰し、たいへんですよね。 さて、 私は『美空』の記事作成にあたり、 …

東京都で無電柱化事業が進行中

みなさん、こんにちは! NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク インターン生の米澤です。 最近、朝寒いですね。 東京都の気温は17℃程度だそうです。 まだ、10月ですがいよいよ冬の季節かもしれません。 東京都では、 …

電線って・・・・

こんにちわ! NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク インターン生の米澤です。 まず左の写真を見てください! 電線が途中で曲がってような感じがしませんか。 まるで、大きなクモの巣が空を覆ったような光景です。 このよ …

最近涼しい気がします

こんにちは! NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク インターン生の米澤です。 最近、秋が近づいてきているのか、雨のせいかどちらか分かりませんが 涼しくなってきた感じがします。   そういえば秋と言えば、 …

地中化された街並み

こんにちは! NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク インターン生の米澤です!   本日も電線類が地中化された写真を載せます。 言うことが変わらないですが 素晴らしい街並みですね! ぜひ、このような街に住 …

無電柱化比較

こんにちは! NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク インターン生の米澤です。 この写真を見る限り電線は非常に邪魔ですね。下の写真と比べるとどれほど電線が街並みを害しているか 一目瞭然です! ちなみにこの写真は、同 …

はじめまして!

はじめまして、こんにちは! NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク インターン生の米澤です。 大阪商業大学 総合経営学部 経営学科3回生で 奈良県奈良市出身です。 インターンを始めた理由は、電線類地中化に興味を持っ …

ボランティアスタッフ体験談

京都女子大学家政学部生活造形学科4回生 阪口愛   ・ボランティア会員になった理由 大学の卒業研究で電線類地中化について研究していたので、電線類地中化について様々な知識を得たいと思い希望しました。また、仕事内容 …

インターン生ブログ 11/02/26 理事会へ初参加!

理事会へ初参加    事務局員 森山清史 今月2月17日(木)初めて理事会に議事録を書くため参加させていただきましたぁ! まず率直な感想として、さすが理事会!中身が濃いな!というものでした。 無電柱化最新情報だけではなく …

インターン生ブログ 11/02/28 自己紹介

インターン生自己紹介!! 今回はインターン生の自己紹介を簡単ですが行います!   名前:森山清史 大学:大阪商業大学 経済学部 経済学科 2回生 出身地:島根県 出雲市 趣味:音楽鑑賞、野球、テニス なぜインタ …

« 1 6 7 8 9 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.