未分類
インターン生企画 無電柱化・異文化取材 その2
2023年10月17日 未分類
インターン生企画 無電柱化・異文化取材 その2 ◎なるみさん(オーストラリアに4年間在住) 元同級生であり中学卒業後、親の転勤 Q1. オーストラリアって電柱多い? A.オーストラリアは電柱少ない。だから空が広く大きく見 …
6/29 東京活動委員会報告 「令和5年度第1回民間SWG報告」NPO東京支部・野原理事
2023年8月9日 未分類
日時:令和 5 年 5 月 31 日(水)13 時~15 時 場所:オンライン 内容:1.今年度の活動内容説明 〇〇〇2.低コスト新技術の募集について 〇〇〇3.応募技術の実用化へ向けて 〇〇〇4.メーカーからの意見聴取 …
6/29 東京活動委員会報告 「無電柱化加速化に向けての提言」(一財)日本みち研究所 森山専務理事
2023年8月9日 未分類
今回の東京活動委員会で、当 NPO 顧問・(一財)日本みち研究所の森山専務理事より、令和 5 年度無電柱化を推進する市区町村長の会総会で講演された「無電柱化加速化に向けての提言」のお話をしていただきました。誌面の都合上、 …
国交省都市局都市計画課が「 開発事業における無電柱化推進のためのガイドライン 【 Ver.1.0 】」を公表!
2023年6月8日 未分類
国土交通省 都市局 都市計画課が 「 開発事業における無電柱化推進のためのガイドライン 」を HP に掲載しました! 皆さん、こんにちは!今回は国土交通省都市局からの話題です。この度、市街地開発事業における無電柱化につい …
【インターン生企画】インターン生の無電柱化TikTok動画の紹介
2021年9月8日 未分類
日本各地の重伝建地区の無電柱化状況 この夏来ている当NPOのインターン生が無電柱化に向き合い、啓発動画をTikTokで表現 ♪ 【タイトル】♪ なんで電柱倒れるの?総合版なぜ電柱は倒れるのでしょうか?どうし …
【インターン生企画】半田市無電柱化取材報告
2021年9月6日 未分類
※この記事は2021年の春から夏にかけてインターン研修をした学生の企画のもとで進めました。以下、その報告をします。 8月3日(火)10:00~11:00 場所:WEB・Microsoft Teams 参加者:インターン生 …
アクセス数を見ていて
2017年1月21日 未分類
お元氣様です!橋本です。 アクセス数を見ていると面白いです。 水曜日、木曜日にアクセスが多くて、一番見られているページはアーカイブ、 続いて無電柱化法案や電柱の本数がいつも上位にいます。 無電柱化マップは日によって見られ …
少し遅いですが、あけましておめでとうございます!
2017年1月11日 未分類
あけましておめでとうございます! 事務局の橋本です。今年もよろしくお願いいたします。 今日はやっとアーカイブの編集をすることができました! このHPはアーカイブのアクセス数がダントツで、 一極集中型なのでこ …